今日は6名ほど先週の振替授業日です。

10月は色々と学校の行事があるので、通常の授業日に来られない生徒も出てきてしまいます。 これは毎年のことなので仕方ありません。 さて今日は、通常の授業とは違い、プログラミングでドローンを飛ばすこともやっていこうと用意をし […]
朝晩涼しくなってきて、だんだん秋らしくなってきましたね。

暑さに弱い教室長は夏が大嫌いです(;^ω^) やっと涼しくなってきたので、行動する気が起きてきました(苦笑) さて今日もレッスンがスタートしました! 1限目は小学1年生の子と、中学1年生の生徒です。 小学生の子は、まだs […]
当教室の生徒はやる気に満ち溢れています!

ほぼ全員が始業15分前には教室に来て、タイピングの練習をしています。 PythonやHTMLなどのコースに進んだ際にタイピングが出来ないと何もできないことを常日頃、生徒には話をしているので、タイピングの大切さを知っている […]
PCのメンテナンス中!

パソコン教室や、プログラミング教室で使用するPCは定期的にメンテナンスや更新を行わないといけません。 当校では、教室長がPCをパーツから製作できるため、こまめにメンテナンスや更新を行っております。 話に聞くと他校さんでは […]
今日も生徒を受け入れる準備完了です!!

いや~それにしても暑さが収まりませんね(-_-;;) 皆さんはどの様にして暑さを凌いでいますか? 私は、ひたすら耐える!! という原始的な手法です(笑) ですが限界が来たら熱中症と脱水という恐ろしい結末が待ってます(苦笑 […]
今日も危険を感じる暑さですね(-“-;A …アセアセ

開講準備だけで汗だくになり目まいがするくらい暑いですね(;@_@) 水分補給をしっかりしないと脱水や熱中症で倒れますね。 さて今日は振替授業を開講いたします。 今月はお盆休暇もあり振替は今日に集中してしまって数名の生徒が […]
いや~、この暑さは何なのでしょう・・・???

最高気温が37度とか38度とかって、体温を上回る暑さは体に応えますね(-_-;) レッスン準備をするために教室に入った瞬間に暑さの洗礼を受け、エアコンを直ぐ使用しても、で冷えるまで汗だくで準備です(-“-;A […]
国家ライセンス取得のために、お盆は勉強の時間に充てます(-_-;)

2022年12月より本格的に無人航空機のライセンスが民間から国家ライセンスに変更になりました。 これがまた難しく結構難関です。 【合格率】 実技試験:27% 身体試験:非公開(自動車免許所有者は試験をパスできる優遇措置あ […]
夏本番! 当校も本番!! 当校教室長は夏バテ(笑)

7月も猛暑日連発で異常な暑さでしたが、8月に入っても一向に変わりませんね(-_-;) 教室長の私は既に夏バテ気味でヘタっています・・・( 一一) 逆に子供たちは暑さを感じていないのか元気にプログラミングに励んでいます! […]
今日は振替レッスンです! それにしても暑い(-_-;)

本当にこれでまだ梅雨明けしてないのか? というくらい雨は降らないし、真夏日は勿論、猛暑日、先日は極暑日を記録した地域もありましたね(@_@) さて今日は、通常レッスン日に来れなかった生徒の振替レッスン日です。 当校では柔 […]